ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年03月02日

アウトドアに役立つ便利グッズ!!

皆様コンニチハニコニコ

最近にマジメにブログを更新してるびっくり
(いつまで続くやら?)
おっちょです。

今回ご紹介するのは~

シェラカップ
シェラカップちゃんびっくり

って びっくり

ナンデヤネン 怒

冗談はさておき本番~


改めまして

今回ご紹介するのは音符

こちら

特定小電力無線 トランシーバー icom IC-4300
特定小電力無線 バリ三

業務トランシーバーと言うものです。

おっちょ家のキャンプでは必需品です。

と言うのも、
内のロケットボーイダッシュ
ヒロくんはとっても元気力こぶ
それは良いことなんですが
キャンプ場でしばしば逃亡
行方不明になりますガーン
大声で名前を叫びながらスピーカー
自然森の中を捜索します。

コレが結構大変で、、、

暗くなってくると大人が
不安になてきます。やべー

そんなこんなで導入したのが
このトランシーバーです。

1台はヒロくんに常に
取り付け、
1台はおっちょ
残り1台はテント付近に
と、3台で運用してます。

使ってみると非常に便利びっくり

結構広いキャンプ場でも
障害物さえなければ大体カバーできます。

携帯の電波が入らないキャンプ場や
自分のサイトから炊事場が遠いときなど
色々活用できますよ~

このトランシーバーは

免許不要&登録や届け出
一切不要で買ったその日から
運用できますOK

色々なメーカーから出てますが

有名な所では

i-comさん

ALINCOさん

KENWOODさんなど

標準の機種で
大体1万円~1万5千円くらいです。

ただ気を付けて頂きたいのが
たまにヤフオクとかに安くて高出力の
海外製品が出品されているんですが、
日本国内で使うと電波法違反になる
恐れがあります。

きちんと総務省が発行する
技適マークが付いてる製品か
確認してから購入しましょう。

おっちょ家がチョイスしたのは
i-comさんのIC-4300 と言う機種

この機種を選んだ理由は

特定小電力無線 トランシーバー icom IC-4300
単3電池1本で稼働できる事

特定小電力無線 トランシーバー icom IC-4300
こんな感じで投入します。

また、電池と比べて頂ければ
分かるように非常にコンパクツですびっくり

それに加えて IP55の防塵/防水準拠規格
を備えています。

勿論、トランシーバーとしての性能も
申し分ありません。
(他のを使ったことが無いので
自己満足ですが、、、)


おっちょ家のように
ヤンチャなキッズがいる
ファミリーキャンパーの皆様
まずは2台から如何でしょうか~

以上

おっちょでした。バイバイ





  • LINEで送る

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
Qualz 2WAYライトビームコットが届いたよ!
Qualz 2WAYライトビームコット
CIRCUS 720DX 初張りin吉野山キャンプ場
新幕が届いたよ!
祝!新幕ポチリ!!(゜o゜)
なんか来た~!?続き~
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 Qualz 2WAYライトビームコットが届いたよ! (2017-06-02 19:42)
 Qualz 2WAYライトビームコット (2017-05-31 15:06)
 CIRCUS 720DX 初張りin吉野山キャンプ場 (2017-05-19 10:24)
 新幕が届いたよ! (2017-05-18 10:45)
 祝!新幕ポチリ!!(゜o゜) (2017-05-17 11:47)
 なんか来た~!?続き~ (2017-03-25 15:58)

SPONSERD LINK



この記事へのコメント
こんにちは〜♪
我が家はKENWOODのトランシーバーがありますが子供に与えるとオモチャにして壊しそうで渡してません^^;
でもすぐどこかに行くので使用すると便利でしょうねぇ(^∇^)
Posted by @yasu@yasu at 2017年03月02日 16:00
> @yasu さん

こんにちは!

コメント有難うございます。

特小器お持ちなんですね~

子供 特に男の子には人気で

実際キャンプ場でオモチャに

されとります(。-∀-)

広いキャンプ場での逃亡者

捜索には便利ですよ~(^^)/
Posted by おっちょ家おっちょ家 at 2017年03月02日 17:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アウトドアに役立つ便利グッズ!!
    コメント(2)